この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。
維持しやすい旧車ってあるのでしょうか?維持しやすいどころかお金ばかりかかってしまうんじゃないの?
旧車の購入を検討しているあなたは、修理代がどれくらいかかるんだろうか、部品の在庫ってどうなんだろうかなどと、不安を抱えていることと思います。
維持しやすい旧車で外車はBMW2002がおすすめです
今回は、私の1975年式BMW2002tiiを例に、1年間でどれだけのお金を使ったかを、できるかぎり詳細にお伝えしていければと思います。
自動車ローン30,000円
自動車ローンは、頭金をいくら入れたとか、月々にいくらローンで使えるかなど、かなり個人的な情報なので、あまり言いたくありませんが、私の場合は、月30,000円程度。
ちょっと、やらしい話で恐縮ですが、BMW2002のような旧車の場合、そこらへんの中古車よりは、高めの価格で売却できるケースが多々あります。
ローン残金があっても、売ればお釣りが戻ってくると思っているので、あまり借金しているという感覚にはなっていないんですよね。
まあ、富裕層の高級車と違い、売ること考えて乗る車ではないですけど。
駐車場代13,000円
みなさんがお住まいの地域によりけりですが、私の場合は、東京郊外の青空駐車で月13,000円(これが、かなり離れた機械式の屋内駐車場とかだと30,000円程度)。
任意保険17,000円
私が契約している任意保険の会社は、SBI損保。
ノンフリート等級 20等級(事故有係数適用年数0年)
年齢条件 26歳以上補償
対人賠償保険金額 無制限(1名につき)、対物賠償保険金額 無制限(1事故につき)、人身傷害補償保険種類 自動車事故補償無保険車、傷害保険金額2億円(1名につき)、
人身傷害補償保険金額 3,000万円(1名につき)、自損事故保険金額1,500万円(1名につき)、車両保険はなし!
自動車税45,400円
2002年に公布された「自動車税種別グリーン化」によって、日本の自動車税は新規登録から13年経過した車を15パーセント割り増しとなる「重課」の対象となっています。
私のBMW2002tiiは排気量が2000cc以下となるので、39,500円の15%アップで45,400円に(標準税率に対し5,900円増となります)。
→BMW2002の自動車税についてくわしく知りたい方はコチラ
車検諸費用61,050円
・重量税は、自動車の重量等に応じて課せられる税金。製造から13年経過後の重課(割り増し)は約40%増、そして18年経過するとさらに約10%増となります。
BMW2002tiiは重量が1010kgで18年以上経過しているので37,800円(13年未満と比較すると13,200円増。比率で言うと約54%のアップ!)。
・自賠責保険は、自動車損害賠償責任保険の略。車の所有者が必ず加入しなくてはならない保険で、任意保険に対して「強制保険」とも呼ばれています。
自家用乗用自動車の自賠責保険料は21,550円(2020年)。
調べてみましたら、自賠責保険料は、2019年は25,830円、2020年は21,550円、2021年は20,010円と、実は年々下がってました!
・収入印紙代とは、国に収める検査手数料を支払うための印紙と証紙の代金のことです。5ナンバーの普通自動車の場合は1,700円(印紙代400円+証紙代1,300円)。
車検整備費用150,000円
車検整備一式、車検持込、検査、テスター代など。
車検を依頼した工場は、いわゆる日帰り車検のような所ではなく、私が日ごろお世話になっている、BMW2002の主治医さん。
いつも通りに、しっかりと、丁寧に診て貰ってます。料金的にも、ホントに普通のお値段。どうでしょうか?旧車の車検といっても、基本的にかかるものはこれくらいです。
※もちろん、車の程度によりけり。オイルがダダ漏れしていたり、水がダダ漏れしていたり、まっすぐ走らなかったり、ブレーキが壊れていたり・・・これは車検以前の問題ではないかと。
数年落ちの外車を、ディーラー車検なんかに出すほうが、よっぽど高くつきませんか?パーツ代だけで、結構いいお値段になりません?
我が家の十数年落ちVWは、ディーラーさんで車検の見積もりを見ると、目玉が飛び出るレベル、でした。
修理・メンテナンス27,400円
ここは旧車を維持していくうえで結構大事なところだと思います。車検以外で、修理が必要な故障や、メンテナンスを依頼したものになります。
・まずは、ホイールバランス取り4,400円
前年に、BBS MAHLEのホイールを知人から譲ってもらい、きれいにリペイント。見た目は良くなったのですが、歪みがあったようで修正をかけてもらうことに。
修正後に、近くの某量販店にて、ホイールバランスを取り直しました。
・ホイールバランス取り(2回目)10,000円
ホイールバランスを取り直したのですが、いまいち挙動がおかしい。高速道路を走っていると、どうしても、ちょっとハンドルがブレちゃう。困った、困った。
いつもの主治医さんや、クラブの先輩に相談したところ、東京は中野にある老舗のタイヤショップを紹介してもらうことに。
早速、持ち込んで、代表の方に調整していただくと、悩んでいたのが嘘のように、乗りやすくなりました。
・フューエルフィルター交換(予防のため)13,000円
特に何かあったというわけではないのですが、フューエルフィルターを交換することに。こういうフィルター類は、定期的に交換しておいたほうがいいと思ったからです。
この年は大きなトラブルがなく修理費やメンテンナンス代はほとんどかかりませんでした。過去に点火系や電気系など一通り交換や修理をしてきたたまものかと思います。
趣味の領域50,000円
車は普通に動くけど、色々と試してみたいパーツがいくつかありました。これは、BMW2002のような旧車に乗っているかぎり、どうしてもかかってしまう必要経費みたいなものですね。
ただし、この分野は、各々の財力次第。家計に多大な影響を及ぼすので、ほどほどに。
・イグナイター(フルトラ)交換 工賃込み30,000円
・イエロープラグコード交換 10,000円
エンジンの始動性を良くするために、ネットで評判のイグナイター(フルトラ)を付けてみることにしました。
こういうものは、「気は心」になりがちなですが、始動性・レスポンスなどは確実に向上。また、お勧めされたプラグコードもセットで購入。見た目もバッチシです。
・きれいなラジオアンテナに交換 工賃込み10,000円
たまたま、メルカリを徘徊していたところ、BMW2002用のラジオアンテナが出品中。嘘だろー。こんなものがメルカリに売っているはずはない。しかも3,000円??安すぎでしょ!
どっからどう見ても、BMW2002用のラジオアンテナ。しかもデッドストック!即ポチです。
BMW2002の年間維持費
総計866,850円(月/約72,000円)
自動車ローン30,000円×12ヶ月
駐車場代13,000円×12ヶ月
任意保険17,000円
自動車税45,400円
車検諸費用61,050円
車検整備費用150,000円
修理・メンテナンス27,400円(この年は、あまり大きな故障がなかった)
旧車趣味の領域50,000円(この年は、あまり物欲が湧かなかった)
※ガソリン代除く
セカンドカーに毎月70,000円の出費。ローンを差し引けば、月40,000円。趣味に4万円をつぎこむことを、どう考えるかですね。
維持しやすい旧車の選択肢であるBMW2002
BMW2002はポイントを押さえたメンテナンスさえしておけば、さほどお金はかかりません(もちろん購入時の状態に左右されますが・・・)。
ロングツーリングも十分に可能ですし、乗りやすい車だと思います。
また、リプロダクトパーツ(再生産)やカスタムパーツを製造してくれるメーカーさんも豊富で、パーツ不足で困ることはほとんどありません。
旧車への第一歩としてBMW2002は十分にお勧めできます。
以上。ご参考になれば!